会席
ランチ限定
土用の丑 うな重
期間:2025/7/18~2025/7/31
- 特上うな重 8,500円
- うな重 6,500円
今年の土用の丑の日は7月19日と7月31日。
ランチタイムに、うな重、うざく、う巻、鰻の肝吸いのセットをご提供します。
夏土用に鰻を食べるのは、丑の日の頭文字「う」の付くものを食べると縁起がよいとされているため。
「う」の付く食べ物を食べて無病息災を願う習わしもありますが、鰻には免疫力を高めるビタミンAや夏バテ防止効果のあるビタミンB群も豊富に含まれています。
暑い日が続く夏に向けて、ぜひお召し上がりください。
※写真はイメージです
食を旅するシリーズ
第四弾 香川県フェア
期間:2025/7/1~2025/8/11
シリーズ第4弾は、自然に恵まれた豊富な山海の幸が魅力の「香川県フェア」を開催。
香川といえば、うどん県。けれどもそれだけじゃない。
料理長 金井が現地を巡り生産者の熱い想いに直接触れ、食材の魅力を最大限に活かす調理法は何かと思いを馳せながらランチ・ディナー2種類の特別会席を仕立てました。また、すっかりお馴染みで予約困難になったイベント"居酒屋はなの"も6日間開催いたします。
店内には「丸亀うちわ」や「讃岐かがり手まり」など、職人の伝統の技を感じられる展示も。
―食を旅するシリーズについて
大阪は、江戸時代「天下の台所」と呼ばれるほど食材が集まり食文化が栄えました。地のものだけでなく、各地の美味が集まる場所だからこそ「食」で各地域を盛り上げようと考えました。旬の豊富な食材を中心に郷土料理や日本酒で各地を巡り、国内外のみなさまに日本食材の魅力を発信いたします。
香川県フェア
特別ランチ会席
期間:2025/7/1~2025/8/11
料金:9,000円
※写真はイメージです
※メニュー内容や期間は予告なく変更になる可能性がございます。
香川県フェア
特別ディナー会席
期間:2025/7/1~2025/8/11
料金:23,000円
※写真はイメージです
※メニュー内容や期間は予告なく変更になる可能性がございます。
来てみまい!
居酒屋はなの
食を旅するシリーズ一番人気の「居酒屋はなの」を、引き続き6日間限定で香川県フェア期間中も開催いたします。料理長と会話を楽しみながら心地よい空間が広がる店内では、うどんの出汁にはなのの一番出汁をあわせた「おでん」や、旬の「マナガツオの塩焼き」などを含む約30種類のくいだおれメニューを心ゆくまでお愉しみいただけます。
日程:2025/7/25・7/26・7/27
2025/8/8・8/9・8/10
時間:2部入替制(各部 最大8名様)
<1部>17:00~19:00、<2部>19:15~21:30
料金:10,000円
また、食べ放題メニュー以外にも居酒屋はなのだけの単品メニューをご用意いたします。(別途料金が発生いたします。)
※写真はイメージです
※ドリンクは別途料金を申し受けいたします。
※特別イベントにつき、全ての割引・特典との併用は致しかねます(コ・コアクラブ優待、お食事券、グルメチケットなど)
香川県フェア
おすすめドリンク
金陵 純米大吟醸 山田錦
グラス 2,800円/1合 5,400円/ボトル 21,500円
兵庫県産山田錦100%使用。香りのメインはバナナ様の吟醸香。ほのかな甘みと酸味が調和しながら、わずかな苦味が余韻をまとめる。
悦凱陣 純米吟醸 赤磐雄町 無濾過生酒 3By
グラス 3,000円/1合 5,800円/ボトル 23,000円
令和3酒造年仕込みで熟成感と余韻が口の中に凝縮、磨かれた米の上品な香りが特徴です。
口当たりは繊細で、丁寧に引き出された雄町の旨味と、凱陣らしい酸とのバランスが絶妙に整っている。
綾菊 さぬきオリーブ17
グラス 1,800円/1合 3,400円/ボトル 13,500円
香川県産オリーブの果実から発見した「さぬきオリーブ酵母」を使用し、原料米から仕込水に至るまでALL香川の日本酒。
しぼったままの原酒でアルコール17%、キリっと強めの酸味が特徴で濃醇な旨味を感じられる純米原酒です。
勇心 純米吟醸 14号
グラス 2,200円/1合 4,200円/ボトル 16,500円
香川県三豊市財田町産の山田錦を使用。口当たりはなめらかで、米の旨味と苦みとのバランスを保っている。酸味が味をひきしめ味わいもあり、すっきりとした仕上がり。ぬる燗もお薦め。
※写真はイメージです
開業32周年記念
雲丹づくしと和牛会席
期間:2025/6/3~2025/8/11
料金:32,000円
※コ・コアクラブ会員様は、特別価格25,600円でご提供いたします。
ウェスティンホテル大阪の開業32周年を記念して、雲丹と和牛を存分に楽しめる贅沢な会席をご用意いたします。
初夏から夏にかけて最盛期を迎える天然ウニ。
ウニの風味をそのまま感じられる「生雲丹三種盛り合わせ」は特におすすめ。
身の色や風味、甘み・濃厚さ、なめらかな舌触りなど、産地や種類によって豊かな個性をもつウニを食べ比べて、ぜひその魅力を味わい尽くしてください。
また、日本三大和牛の「近江牛」のきめ細かく口の中でなめらかにとろける肉質をダイレクトに味わえる炭火焼もご用意。
料理長 金井が手がけるこの時期だけの特別なメニューを、お見逃しのないようお楽しみください。
※写真はイメージです
※メニュー内容や期間は予告なく変更になる可能性がございます
◆ランチ
- つばき 16,000円
- (7/1~)香川県フェア 特別ランチ会席 9,000円
- なでしこ 7,500円
- 【平日限定】うな重 6,300円
- 【平日限定】すき焼き御膳 5,300円
- 【平日限定】三段弁当 5,100円
6月26日からの「なでしこ」は、七夕をテーマにした会席です。
◆ディナー
- (~8/11)雲丹づくしと和牛会席 32,000円
- (7/1~)香川県フェア 特別ディナー会席 23,000円
- つばき 16,000円
※メニュー内容や期間は予告なく変更になる可能性がございます。
※写真は「なでしこ(6/26~7/24)」の八寸のイメージです。
時間 11:30受付、11:40~14:30お料理講座
料金 各回 お一人様12,000円
持ち物 無し(レシピと筆記具はご用意しております。)
本格日本料理をご家庭でもお愉しみいただけるお料理講座。
割烹カウンターで、料理人が目の前で調理しながら四季折々のお料理をお伝えする、気軽なクッキングクラスです。
実演形式での講座(約1時間)の後は、紹介したお料理を組み込んだ特別会席コースをご用意。
お料理の基本、そしてすぐに使える旬の食材の調理法を楽しく学んで、お召しあがりいただけます。
・7月「美味多彩 豆腐料理」
・8月「夏バテ予防に 肉堪能会席」
・9月「秋の味覚天婦羅」
料理長
金井紀明(かないのりあき)
<プロフィール>
群馬県出身。
辻調理師学校卒業後、大阪市内の日本料理店で経験を重ね、1996年にウェスティンホテル大阪へ入社。
「食の都・大阪グランプリ」などコンクールにも出品し、2度決勝へ進出する実力者。
約27年間はなのの優しく繊細な味を、若い世代の教育と共に厨房内から支え続け、料理長に就任します。
<金井紀明より>
はなのの"出汁"を「淡味~Awami~」として承継し、はなのの料理長として、献立とおもてなしに至るまで最高の空間をご提供し、新しい「はなの」へと進化させてまいります。
みなさまにとって、至福のお時間となっていただければ幸いです。